北九州市小倉北区の内科

診療案内
診療案内

診療内容

  • 内科疾患全般
    感冒、発熱、アレルギー性疾患をはじめ、生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常)などの内科全般
  • 消化器系疾患
    逆流性食道炎・胃潰瘍・大腸ポリープ・慢性肝炎・肝硬変など腹部疾患
  • 循環器系疾患
    心筋梗塞・狭心症などの虚血性心疾患、不整脈、心不全、閉塞性動脈硬化症など
  • 呼吸器系疾患
    気管支喘息・間質性肺炎・肺がん・肺気腫など
  • 甲状腺疾患
    慢性甲状腺炎、バセドウ病、結節性甲状腺腫
  • 心身症及び軽度な精神疾患
    抑うつ状態、うつ病、神経症、認知症など
  • 予防接種 ※事前予約が必要です
    当院でできる予防接種:麻疹(はしか)、流行性耳下腺炎(ムンプス;おたふく)、風疹、MRワクチン(麻疹・風疹)、水痘(水ぼうそう)、DTワクチン(ジフテリア・破傷風)、破傷風、日本脳炎、肺炎球菌など
  • 健康診断
    診療状況により当日の実施が難しい場合がございますので事前にお電話いただけたらと思います
  • その他
    禁煙外来・訪問診療など

診療時間

 
8:30~12:30
14:30~18:00

休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

朝7時頃より、クリニック入り口に記名台を設置しています。順番をお待の方は、お名前をお書きください。

  • 早く来院されても、記名をされずにお待ちの患者さんがおられます。記名がないと順番があとまわしとなってしまいますので、お気をつけください。
    発熱・咳・のどの痛み・鼻水などの風邪症状のある方の診察は、原則予約制になっています。
    来院前に必ずお電話をしてください。
画像:記名台

風邪症状・発熱等に対する当院の対応について

  1. 使用備品の定時的な除菌・滅菌清掃を行っております。
  2. 待合室の換気は窓を開け定期的にしております。
  3. スタッフ全員のマスク着用(必要時フェイスシールド)・消毒液の診察後毎回使用など感染予防対策を実施し診療を行っています。
  4. 発熱などの症状のある患者さんを院外にて診察させていただいております。
  5. エアロゾル感染対策として、院内各所に空気清浄機・オゾン発生装置を配置しています。
画像:オゾン空間除菌
画像:空気清浄機
画像:オゾン発生装置
画像:クリニック入口

患者さんへのお願い

来院患者さんのマスク着用、入室時の手指消毒のご協力をお願いします。玄関口で非接触型体温計にて体温測定を行います。

他の患者さんやスタッフへの感染防止のため、以下に当てはまる場合は院外にてお待ちいただきます。
何卒ご了承ください。

  • 患者さん及び付添の方が体温37.5℃以上の発熱がある場合
  • 発熱がない場合でも、咳や痰、咽頭痛、呼吸苦、下痢などの感染が疑われる症状がある場合
  • 直近に発熱が認められた場合

初診の方へ

受付窓口に保険証(必ずご持参ください)を提出してください。必要な方は、各種医療受給者証、医療券、他病院に通院の方は紹介状をご持参ください。
また、現在お薬をすでに服用されている患者さんはお薬手帳または、服用中の薬などを持参してください。

なお、検査や治療の都合により、順番が前後することがありますのでご理解いただけたらと思います。

  • 発熱や風邪症状のある患者さんは、まずお電話にてご連絡ください。
画像:初診の方へイメージ画像

当院の特色

腹痛・下痢・便秘・血便などに対し上部消化管内視鏡検査や大腸内視鏡検査、腹部超音波検査を施行しております。

また甲状腺腫大の方には、血液中甲状腺ホルモン検査を施行し、機能亢進や機能低下症の診断、さらに甲状腺超音波検査などで腫瘍がないかを診断しております。

心身の不調に対しては精神科・心療内科の経験をもとに診療し、種々の愁訴に対し対応しております。また対応困難な方には、連携している心療内科や精神科へのご紹介もさせていただきます。

肩関節痛、腰痛、膝関節痛に対し、リハビリ室にてホットパック、マイクロ波、SSP治療、中周波、メドマーなどを施行しております。

画像:当院の特色イメージ画像

当院でできる検査

  • 各種血液・生化学検査(血液検査のうち、貧血、炎症反応などの結果は自院測定のため、5~20分以内で結果がでます)
  • X線デジタルレントゲン検査
  • 腹部超音波検査
  • 甲状腺超音波検査
  • 胃・大腸内視鏡検査